びびなび : 高浜 : (日本)
高浜
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
高浜
2025年(令和7年) 4月12日土曜日 AM 09時34分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
高浜市子育て支援ネットワークより
◆◇◆ 高浜市子育て支援ネットワーク ◆◇◆
メールマガジン【小学生・中学生】をご購読いただき有難うございます。
「一番大事なことを忘れない」
最近視聴したテレビの番組から考えてのことです。
料理番組で。
巧みな講師の言葉とレシピを見ながら、数分の間に美味しそうな料理が見事に出来上がっていきました。
誰に対して作っている料理か。
保護者が、「子どもを、街のどんな教室に通わせたらよいか。」を講師の方に聞いている番組で。
体操教室、スイミング教室、英語教室、・・・・・・・・・など様々な教室が紹介されていました。
なるほど、なるほど。 それを聞いた保護者はあれもこれもと悩んだ表情。
介護している母親について相談する番組で。
施設の話になり、こちらの施設、あちらの施設の優れている点をあれこれ聞いている場面。
どの番組も情報満載で、なるほど、なるほどと思うことしきりでした。
「だが待てよ」
本人はどう考えているか、
最初は当事者の気持ちを考えていたから始まった相談が、いつの間にか、相談者の思いが優先となり、
どんどん進めていくこととなり結論を出した。
そうしたことはないでしょうか。
そうした失敗が思い出されます。
「一番大事なことを忘れない」
本人の気持ちを再度確かめる必要があります。そこからの相談ですね。
肝に銘じたいです。
◇身近なみみより情報を募集します。本メールに返信ください。
『こんな行事があります。こんな体験しました。今はやってます(^O^)』など
メルマガのコメントや行事欄に載せさせていただきます。
*。。。*。。。*。。。*。。。*。。。*。。。*。。。*
≪6月10日(月)〜6月23日(日)までの予定をお知らせします≫
■11 (火)
こっぺのおはなし会 午後4時〜4時30分 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 こっぺ ※定員なし・申込不要 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
■15 (土)
【翼児童センター】高く たかく タカク!!つもう 10:00〜11:30 定員:お父さんと小学生親子15組【要予約】翼児童センター
■19 (水)
カタリーネのおはなし会午後2時〜2時30分 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 カタリーネ ※定員なし・申込不要 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
■21 (金)
カタリーネのおはなし会午後2時〜2時30分 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 カタリーネ ※定員なし・申込不要 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
■22 (土)
小学生行事「ドキドキイライラ棒」?10:30〜 ?13:30〜 定員:各8名【要予約】費用:150円吉浜児童センター
カタリーネのおはなし会午前10時30分〜11時 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 カタリーネ ※定員なし・申込不要 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
フルーツサンドをつくろう!! 13:00〜14:30【要予約】高浜児童センター
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
高浜市・子育て支援ネットワーク
http://www.takahamashi.com/
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
▼購読の解除は以下のアドレスからお願いします。
http://www.takahamashi.com/mm2/index.cgi
[登録者]
高浜市
[言語]
日本語
登録日 :
2024/06/08
掲載日 :
2024/06/08
変更日 :
2024/06/08
総閲覧数 :
192 人
Web Access No.
1895553
Tweet
前へ
次へ
メールマガジン【小学生・中学生】をご購読いただき有難うございます。
「一番大事なことを忘れない」
最近視聴したテレビの番組から考えてのことです。
料理番組で。
巧みな講師の言葉とレシピを見ながら、数分の間に美味しそうな料理が見事に出来上がっていきました。
誰に対して作っている料理か。
保護者が、「子どもを、街のどんな教室に通わせたらよいか。」を講師の方に聞いている番組で。
体操教室、スイミング教室、英語教室、・・・・・・・・・など様々な教室が紹介されていました。
なるほど、なるほど。 それを聞いた保護者はあれもこれもと悩んだ表情。
介護している母親について相談する番組で。
施設の話になり、こちらの施設、あちらの施設の優れている点をあれこれ聞いている場面。
どの番組も情報満載で、なるほど、なるほどと思うことしきりでした。
「だが待てよ」
本人はどう考えているか、
最初は当事者の気持ちを考えていたから始まった相談が、いつの間にか、相談者の思いが優先となり、
どんどん進めていくこととなり結論を出した。
そうしたことはないでしょうか。
そうした失敗が思い出されます。
「一番大事なことを忘れない」
本人の気持ちを再度確かめる必要があります。そこからの相談ですね。
肝に銘じたいです。
◇身近なみみより情報を募集します。本メールに返信ください。
『こんな行事があります。こんな体験しました。今はやってます(^O^)』など
メルマガのコメントや行事欄に載せさせていただきます。
*。。。*。。。*。。。*。。。*。。。*。。。*。。。*
≪6月10日(月)〜6月23日(日)までの予定をお知らせします≫
■11 (火)
こっぺのおはなし会 午後4時〜4時30分 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 こっぺ ※定員なし・申込不要 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
■15 (土)
【翼児童センター】高く たかく タカク!!つもう 10:00〜11:30 定員:お父さんと小学生親子15組【要予約】翼児童センター
■19 (水)
カタリーネのおはなし会午後2時〜2時30分 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 カタリーネ ※定員なし・申込不要 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
■21 (金)
カタリーネのおはなし会午後2時〜2時30分 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 カタリーネ ※定員なし・申込不要 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
■22 (土)
小学生行事「ドキドキイライラ棒」?10:30〜 ?13:30〜 定員:各8名【要予約】費用:150円吉浜児童センター
カタリーネのおはなし会午前10時30分〜11時 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 カタリーネ ※定員なし・申込不要 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
フルーツサンドをつくろう!! 13:00〜14:30【要予約】高浜児童センター
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
高浜市・子育て支援ネットワーク
http://www.takahamashi.com/
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
▼購読の解除は以下のアドレスからお願いします。
http://www.takahamashi.com/mm2/index.cgi