びびなび : 高浜 : (日本)
高浜
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
高浜
2025年(令和7年) 4月12日土曜日 AM 05時49分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
高浜市子育て支援ネットワークより
◆◇◆ 高浜市子育て支援ネットワーク ◆◇◆
メールマガジン【小学生・中学生】をご購読いただき有難うございます。
いつも子育てご苦労さまです(*^^*)
忙しい日々でしょうが、心からのyellを送ります。
「聞き上手」
突然ですが、「聞き上手と言われると、あの人だなあ」と思う人が頭に浮かびますか。
・その人とは話し易い。
・ついつい色々な話をして、時間のたつのも忘れてしまう。
なぜ、時間も忘れて話してしまうのでしょうか。
そこで思い出した言葉があります。
「7対3」という言葉です。
コミュニケーションを取る時の心得を話している時の、友人の呟きです。
「相手に7話しもらい、こちらは3話すようにしている。」
「7は聞いているのだ。」と言います。
付け加えて、頷きながら・・・と。
「そして、こちらから3言うんだ。」
傾聴が大事というわけです。
聞いていればよいというわけです。
誰にも出来そうなことであるが、これがなかなか難しい。
相手を見ながら、話に集中する。
ただ単に聞いている振りをしているだけでは、直ぐにバレル。
心ここに無しとの聞き方ではダメである。
お子さんとの会話はどうですか。
しっかり聞いていますか。
そのあとで、思いを伝えていますか。
3対7であれば、きっと思いを充分頭に入れていないように思います。
聞き上手になりたいものです。
きっと傾聴に値する言葉を発してくれると思います。
◇身近なみみより情報を募集します。本メールに返信ください。
『こんな行事があります。こんな体験しました。今はやってます(^O^)』など
メルマガのコメントや行事欄に載せさせていただきます。
*。。。*。。。*。。。*。。。*。。。*。。。*。。。*
≪12月9日(月)〜12月22日(日)までの予定をお知らせします。≫
■10 (火)
こっぺのおはなし会 午後4時〜4時30分 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 こっぺ ※定員なし・申込不要 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
■14 (土)
小学生行事「糸掛けアート」【予約制】?10:30〜12:00 ?13:30〜15:00 各7人 費用:30円 吉浜児童センター
カタリーネのおはなし会デラックス「クリスマス会」 午後2時〜午後3時 ●場所 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館(本館) 1階ホール ●対象 幼児〜小学生と保護者 ●定員 20名(こどもの人数・先着順) ※おはなし会のみの場合は当日参加可能 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
としょぴあのおはなし会「よむ♪よむ」 午前10時30分〜10時45分 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 図書館スタッフ ※定員なし・申込不要 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
■18 (水)
カタリーネのおはなし会 午後2時〜2時30分 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 カタリーネ ※定員なし・申込不要 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
■20 (金)
カタリーネのおはなし会 午後2時〜2時30分 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 カタリーネ ※定員なし・申込不要 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
高浜市・子育て支援ネットワーク
http://www.takahamashi.com/
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
▼購読の解除は以下のアドレスからお願いします。
http://www.takahamashi.com/mm2/index.cgi
[登録者]
高浜市
[言語]
日本語
登録日 :
2024/12/07
掲載日 :
2024/12/07
変更日 :
2024/12/07
総閲覧数 :
140 人
Web Access No.
2378263
Tweet
前へ
次へ
メールマガジン【小学生・中学生】をご購読いただき有難うございます。
いつも子育てご苦労さまです(*^^*)
忙しい日々でしょうが、心からのyellを送ります。
「聞き上手」
突然ですが、「聞き上手と言われると、あの人だなあ」と思う人が頭に浮かびますか。
・その人とは話し易い。
・ついつい色々な話をして、時間のたつのも忘れてしまう。
なぜ、時間も忘れて話してしまうのでしょうか。
そこで思い出した言葉があります。
「7対3」という言葉です。
コミュニケーションを取る時の心得を話している時の、友人の呟きです。
「相手に7話しもらい、こちらは3話すようにしている。」
「7は聞いているのだ。」と言います。
付け加えて、頷きながら・・・と。
「そして、こちらから3言うんだ。」
傾聴が大事というわけです。
聞いていればよいというわけです。
誰にも出来そうなことであるが、これがなかなか難しい。
相手を見ながら、話に集中する。
ただ単に聞いている振りをしているだけでは、直ぐにバレル。
心ここに無しとの聞き方ではダメである。
お子さんとの会話はどうですか。
しっかり聞いていますか。
そのあとで、思いを伝えていますか。
3対7であれば、きっと思いを充分頭に入れていないように思います。
聞き上手になりたいものです。
きっと傾聴に値する言葉を発してくれると思います。
◇身近なみみより情報を募集します。本メールに返信ください。
『こんな行事があります。こんな体験しました。今はやってます(^O^)』など
メルマガのコメントや行事欄に載せさせていただきます。
*。。。*。。。*。。。*。。。*。。。*。。。*。。。*
≪12月9日(月)〜12月22日(日)までの予定をお知らせします。≫
■10 (火)
こっぺのおはなし会 午後4時〜4時30分 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 こっぺ ※定員なし・申込不要 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
■14 (土)
小学生行事「糸掛けアート」【予約制】?10:30〜12:00 ?13:30〜15:00 各7人 費用:30円 吉浜児童センター
カタリーネのおはなし会デラックス「クリスマス会」 午後2時〜午後3時 ●場所 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館(本館) 1階ホール ●対象 幼児〜小学生と保護者 ●定員 20名(こどもの人数・先着順) ※おはなし会のみの場合は当日参加可能 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
としょぴあのおはなし会「よむ♪よむ」 午前10時30分〜10時45分 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 図書館スタッフ ※定員なし・申込不要 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
■18 (水)
カタリーネのおはなし会 午後2時〜2時30分 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 カタリーネ ※定員なし・申込不要 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
■20 (金)
カタリーネのおはなし会 午後2時〜2時30分 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 カタリーネ ※定員なし・申込不要 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
高浜市・子育て支援ネットワーク
http://www.takahamashi.com/
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
▼購読の解除は以下のアドレスからお願いします。
http://www.takahamashi.com/mm2/index.cgi