びびなび : 高浜 : (日本)
高浜
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
高浜
2025年(令和7年) 4月15日火曜日 AM 06時15分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
高浜市子育て支援ネットワークより
◆◇◆ 高浜市子育て支援ネットワーク ◆◇◆
メールマガジン【小学生・中学生】をご購読いただき有難うございます。
「17日間の熱戦」
パリオリンピックが終わりました。
7月末に始まったオリンピック。開会式から閉会式まであっというの出来事でした。
選手からたくさんの勇気と教えをいただきました。
・最後まで諦めなかった体操団体の選手。
諦めない事の大切さ。
・先回の東京オリンピックで金メダルを獲得したのに、まさかの1、2回戦
で敗れる選手。
どれだけ練習しても絶対はない。
・10代の若い選手の活躍。スケートボード、スポーツクライミング、・・・・・
楽しむ、好きになることが大事。
・補欠の選手が金メダルを獲得した男子マラソン。
補欠からの活躍は日本にもあった。馬術やフェンシングの選手・・・・。
運は巡ってくる。その時に生かせるよう努力を忘れないこと。
・今まであまり活躍を耳にしなかった種目のメダル取り。馬術、近代5種。セーリング・・・
人気があるなしに関係なく継続することの大切さ
・あと1点取ること、あと1秒守ることの難しさ。バレーボール、バスケットボール、卓球・・・
どんな心構えを鍛えていくか。
共通していることは、前提として継続することの大切さがあるということです。
好きなこと、興味あることを好奇心一杯で取り組みたいものです。
◇身近なみみより情報を募集します。本メールに返信ください。
『こんな行事があります。こんな体験しました。今はやってます(^O^)』など
メルマガのコメントや行事欄に載せさせていただきます。
*。。。*。。。*。。。*。。。*。。。*。。。*。。。*
≪8月19日(月)〜8月31日(日)までの予定をお知らせします≫
■20 (火)
水あそび ?10:00〜10:30 ?10:40〜11:10【要予約】高浜児童センター
■21 (水)
【東海児童センター】幼児・小学生遊び 水で思い切り遊ぼう9:30〜 東海児童センター
だんす☆ダンス ?10:30〜11:00 ?11:05〜11:35【自由参加】高浜児童センター
小学生行事「ペーパービーズのアクセサリー作り」〜23日(金)10:00〜11:30 吉浜児童センター
カタリーネのおはなし会 ●午後2時〜2時30分 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 カタリーネ ※定員なし・申込不要 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
■22 (木)
英語であそぼう 13:30〜15:30【自由参加】高浜児童センター
■23 (金)
【東海児童センター】幼児・小学生遊び 水で思い切り遊ぼう9:30〜東海児童センター
■24 (土)
小学生行事「クレヨングラデーションアート」【要予約】吉浜児童センター
【新着情報掲載中】夏の夕涼み会2024 お話とヘルマンハープの調べ●日時 8月24日(土) 午後4時〜5時 ●場所 高浜市かわら美術館・図書館(本館)1階ホール ●対象 どなたでも ●定員 50名 ●申込 8月3日(土)午前10時〜 ※先着順 本館、としょぴあへ直接または、電話にてお申込みください。高浜市やきものの里かわらかわら美術館・図書館
カタリーネのおはなし会 ●午前10時30分〜11時 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 カタリーネ ※定員なし・申込不要高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
■26 (月)
水あそび ?10:00〜10:30 ?10:40〜11:10【要予約】高浜児童センター
カタリーネのおはなし会 ●午前10時45分〜11時15分 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 カタリーネ ※定員なし・申込不要高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
■27 (火)
たかぴあメインアリーナであそぼう!みんなで鬼ごっこ 10:00〜11:30 【要予約】高浜児童センター
■28 (水)
【東海児童センター】小学生遊び 移動児童館 〜せんのとりで〜 ヒモを張りめぐらし、クモの巣のような不思議な空間をつくって遊びます。10:30〜東海児童センター
だんす☆ダンス ?10:30〜11:00 ?11:05〜11:35【自由参加】高浜児童センター
■30 (金)
【東海児童センター】幼児・小学生遊び 水で思い切り遊ぼう9:30〜東海児童センター
やさしいサッカー教室 ?10:00〜10:45 ?11:00〜11:45【要予約】高浜児童センター
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
高浜市・子育て支援ネットワーク
http://www.takahamashi.com/
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
▼購読の解除は以下のアドレスからお願いします。
http://www.takahamashi.com/mm2/index.cgi
[登録者]
高浜市
[言語]
日本語
登録日 :
2024/08/17
掲載日 :
2024/08/17
変更日 :
2024/08/17
総閲覧数 :
192 人
Web Access No.
2079871
Tweet
前へ
次へ
メールマガジン【小学生・中学生】をご購読いただき有難うございます。
「17日間の熱戦」
パリオリンピックが終わりました。
7月末に始まったオリンピック。開会式から閉会式まであっというの出来事でした。
選手からたくさんの勇気と教えをいただきました。
・最後まで諦めなかった体操団体の選手。
諦めない事の大切さ。
・先回の東京オリンピックで金メダルを獲得したのに、まさかの1、2回戦
で敗れる選手。
どれだけ練習しても絶対はない。
・10代の若い選手の活躍。スケートボード、スポーツクライミング、・・・・・
楽しむ、好きになることが大事。
・補欠の選手が金メダルを獲得した男子マラソン。
補欠からの活躍は日本にもあった。馬術やフェンシングの選手・・・・。
運は巡ってくる。その時に生かせるよう努力を忘れないこと。
・今まであまり活躍を耳にしなかった種目のメダル取り。馬術、近代5種。セーリング・・・
人気があるなしに関係なく継続することの大切さ
・あと1点取ること、あと1秒守ることの難しさ。バレーボール、バスケットボール、卓球・・・
どんな心構えを鍛えていくか。
共通していることは、前提として継続することの大切さがあるということです。
好きなこと、興味あることを好奇心一杯で取り組みたいものです。
◇身近なみみより情報を募集します。本メールに返信ください。
『こんな行事があります。こんな体験しました。今はやってます(^O^)』など
メルマガのコメントや行事欄に載せさせていただきます。
*。。。*。。。*。。。*。。。*。。。*。。。*。。。*
≪8月19日(月)〜8月31日(日)までの予定をお知らせします≫
■20 (火)
水あそび ?10:00〜10:30 ?10:40〜11:10【要予約】高浜児童センター
■21 (水)
【東海児童センター】幼児・小学生遊び 水で思い切り遊ぼう9:30〜 東海児童センター
だんす☆ダンス ?10:30〜11:00 ?11:05〜11:35【自由参加】高浜児童センター
小学生行事「ペーパービーズのアクセサリー作り」〜23日(金)10:00〜11:30 吉浜児童センター
カタリーネのおはなし会 ●午後2時〜2時30分 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 カタリーネ ※定員なし・申込不要 高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
■22 (木)
英語であそぼう 13:30〜15:30【自由参加】高浜児童センター
■23 (金)
【東海児童センター】幼児・小学生遊び 水で思い切り遊ぼう9:30〜東海児童センター
■24 (土)
小学生行事「クレヨングラデーションアート」【要予約】吉浜児童センター
【新着情報掲載中】夏の夕涼み会2024 お話とヘルマンハープの調べ●日時 8月24日(土) 午後4時〜5時 ●場所 高浜市かわら美術館・図書館(本館)1階ホール ●対象 どなたでも ●定員 50名 ●申込 8月3日(土)午前10時〜 ※先着順 本館、としょぴあへ直接または、電話にてお申込みください。高浜市やきものの里かわらかわら美術館・図書館
カタリーネのおはなし会 ●午前10時30分〜11時 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 カタリーネ ※定員なし・申込不要高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
■26 (月)
水あそび ?10:00〜10:30 ?10:40〜11:10【要予約】高浜児童センター
カタリーネのおはなし会 ●午前10時45分〜11時15分 ●場所 としょぴあ(いきいき広場)3階 こどもと暮らしの本コーナー ●対象 乳幼児(保護者同伴)〜小学生 ●担当 カタリーネ ※定員なし・申込不要高浜市やきものの里かわら美術館・図書館 としょぴあ
■27 (火)
たかぴあメインアリーナであそぼう!みんなで鬼ごっこ 10:00〜11:30 【要予約】高浜児童センター
■28 (水)
【東海児童センター】小学生遊び 移動児童館 〜せんのとりで〜 ヒモを張りめぐらし、クモの巣のような不思議な空間をつくって遊びます。10:30〜東海児童センター
だんす☆ダンス ?10:30〜11:00 ?11:05〜11:35【自由参加】高浜児童センター
■30 (金)
【東海児童センター】幼児・小学生遊び 水で思い切り遊ぼう9:30〜東海児童センター
やさしいサッカー教室 ?10:00〜10:45 ?11:00〜11:45【要予約】高浜児童センター
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
高浜市・子育て支援ネットワーク
http://www.takahamashi.com/
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
▼購読の解除は以下のアドレスからお願いします。
http://www.takahamashi.com/mm2/index.cgi